ネットショップ VS 実店舗
人は商品、サービスを他人から買う。
買う理由。
それは、価格が安いから。
もしくは、その他人が魅力的だから多少値段が高くても、その人から買う。
このどちらか。
一般的に人は、1円でも安いほうの商品を買う。
理由も無く、値段の高いほうから買う事は無いだろう。
もう、実店舗はネットショップには価格面では絶対に勝てない。
実店舗には、人件費、光熱費、家賃、などが発生するためだ。
では、どうすれば実店舗がネットショップに勝てるのか?
結論から言えば、実店舗はネットショップには勝てない。
お客さんが今すぐに欲しいと思える商品を扱わない限り。
なので、コンビニエンスストアは無くならないだろう。
しかし、ネットショップで買える生活用品、家電などは実店舗ではもう無理な段階にきている。
amazon、楽天には敵わない。
ではどうする?
勝たなくても良い。
共存していけば良いだけ。
爆発的に儲かる事は無いが・・・。